7月14日現在 | |
時 刻 | 内 容 |
15:30~ | 受付開始 |
16:00~ | ダンスタイム(めぐり合いダンス有) |
17:40~ | ジュニアダンスの紹介 (横浜市ダンススポーツ連盟等所属ジュニア参加) |
18:00~ | ダンスタイム(めぐり合いダンス有) |
19:00~ | アマデモストレーション (全日本TOPアマ出演) |
19:45~ | 競技会風景再現(スタンダード) (神奈川県DSC・横浜市ダンススポーツ連盟競技選手参加) |
20:00~ | プロデモストレーション&ダンス講習 (全日本TOPプロ出演) |
20:30~ | ダンスタイム |
21:00~ | 終演 |
(注意)スケジュールは変更することがありますのでご注意ください。 |
Q&A | 内 容 |
Q1 | 当日、雨が懸念される場合、中止するかどうかはどうやって知ることができますか? |
A1 | 開催当日AM9時に開催可否を決定します。 周知方法は ①横浜市ダンススポーツ連盟のホームページに掲載します。 ②横浜市ダンススポーツ連盟常務理事にはメーリングリストで周知します ③問い合わせ電話番号は045-953-5130です。 |
Q2 | 予備日(25日)も中止になった場合、チケットの払戻しはどうなりますか? |
A2 | 予備日(25日)も中止となった場合は、受講料を払い戻します。 |
Q3 | 更衣室はありますか? |
A3 | 特設更衣室(テント)を設置します。 |
Q4 | 手荷物を入れるロッカーはありますか? |
A4 | 特設会場のため、ロッカー、クロークは設置しませんので、手荷物は各自で保管していただくこととなります。 |
Q5 | タイムテーブルはありますか? |
A5 | タイムテーブルは別紙のとおりです。 ただし、当日変更することがありますことをご了承ください。 |
Q6 | 軽装で参加するとマナー違反になりますか? |
A6 | ダンスを踊るに相応しい服装でお願いします。 |
Q7 | ダンスシューズがないと参加できないのでしょうか? |
A7 | ダンスフローで踊る時は、ダンスシューズが必要となります。ただし、見学のみで参加される場合にはダンスシューズは不要です。 |
Q8 | フロアはどのようなになっていますか? |
A8 | ダンスフロアは合板のベニア板の上に床養生用の硬質ビニールパネル(大会等で利用しているパネル)を設置します。 |
Q9 | 参加者全員分のイスは確保されていますか? |
A9 | 座席は1000席分用意しますので、参加者が1000名以下であれば、着席できます。(12日現在予約者が約700名) |
Q10 | 暑さ対策で注意することはありますか? |
A10 | 暑さ対策は自己管理でお願いします。 当日参加者には、ミネラルウォターと熱中症の注意喚起のチラシを配布します。水分補給を十分にとっていただくことと、気分が少しでも悪いと思いましたら、赤レンガ倉庫1号館2階の休憩所でご休憩をしてください。 無理は決してしないでください。 |